【ママ7年生の育児記録】湘南在住の2児ママがつづる成長日記ブログ

湘南 子育て ブログ
目次

はじめまして。このブログについて

湘南エリアで二児の子育て中のママです。

我が家には、子どもたちが生まれる前から一緒に暮らしている犬もいて、実質的には犬(メス)が一番最初の子どものような存在。

犬を飼い始めて翌年に長女が生まれ、毎日育児に追われる日々💦

兄妹が欲しいと長女に言われ、長女と3つ違いの次女が生まれました😊

そんな家族との日々の中で、上の子が7歳になり、私も“ママ7年生”になりました。

このブログでは、子どもと一緒に少しずつ育っていく自分自身の変化や子育て中の気づきを、無理のないペースで綴っていきたいと思っています。

書こうと思ったきっかけ

子どもが生まれてからの7年間、毎日が変化の連続でした。

そのなかで子どもだけでなく、自分自身の心や体も変化していることにふと気づくようになり、
それらを言葉にして残しておきたい。
誰かの参考になるかもしれない…。
そんな思いから、このブログを始めました。

ママ7年生になった今だからこそ、少しだけ冷静に、俯瞰して振り返ることができるようになった気がしています。

わたしのこと

改めまして、簡単に自己紹介させてください。

昭和生まれの40代ママ。

兄2人の末っ子で、昔から運動が好きでサバサバした性格だとよく言われます。

高校卒業後に1年の浪人生活を経て医療系の大学に進学し、理学療法士の資格を取得。
その後は約15年間、病院でリハビリの仕事に携わってきました。

長女の小学校入学を機に退職。
現在は、個人事業主として開業し、自宅でピラティスのレッスンを週2〜3回開催しています。

また最近は、クラウドワークスというクラウドソーシングサイトを通じて、Webライターとして記事執筆にも取り組んでいます。

これから書いていきたいこと

このブログでは、こんなことを綴っていきたいと考えています

  • 子育て中に感じたこと
  • 子どもが成長したと感じる瞬間
  • 子育てで困っている事やその対策方法
  • 自分自身の心や体の変化
  • 犬との暮らしの中での気づき
  • これから先への不安や葛藤

更新ペースは家事やピラティスのレッスンの合間になるため、ゆっくりですが、
「読んでよかった」
「ちょっと気持ちが軽くなった」
「こんな風にする方法もあるのか、やってみよう」
「同じように悩んでいるママがいるんだ」
などなど、読んでタメになる温かなブログに育てていけたらと思っています。

同じように育児をしているママさん、もし共感していただけたらコメントで教えてください🌼

これからどうぞよろしくお願いいたします🌱

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次