MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
〜ママ7年生から始める、わたしの記録〜
今日も育つ、こどもとわたし
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
今日も育つ、こどもとわたし
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 住友館

住友館– tag –

  • 万博2025 子連れ旅行 レポート ミャクミャク
    大阪万博

    小2娘と母子二人旅✨2025大阪万博1日目レポート【住友館、オーストラリア館、インドネシア館】

    小学2年生の娘と私で大阪万博へ二人旅してきました✈️ 神奈川から大阪へ、2泊3日。 大阪万博のチケットは、夏パスを購入して2日間行ってきました。 8月21日、22日の平日です。 いろんな情報がある中、「実際どうなの?」と思っている方、 「子どもと一緒に...
    2025年8月27日
1
理学療法士・ピラティスインストラクター
湘南エリア在住、理学療法士の資格を持つ2児の母です。
自宅でピラティスサロンを運営しながら、子育てや日々の気づきを記録しています。
小学生・年中の子どもたち、愛犬との暮らしの中で感じたことを、等身大の言葉で綴ります。
新しい記事
  • 小学生 お小遣い 現金教育
    【小2娘】987円で学んだ、キャッシュレス時代の“現金教育”
  • 腸活 ヨーグルト 麹 甘酒 自家製 家族の健康を守る
    腸活で家族の健康を守る|麹とヨーグルトを毎日続けた40代ママの体験談
  • 大阪万博 持ち物レビュー 必須アイテム 子連れ旅
    【体験談】2025大阪万博の持ち物&暑さ対策|小2娘と母子旅で大活躍した6アイテム
  • 大阪万博 子連れ旅行 2日目レポ
    小2娘と母子二人旅 ✨ 2025大阪万博2日目レポート【フランス館、アースマートなど】
  • 万博2025 子連れ旅行 レポート ミャクミャク
    小2娘と母子二人旅✨2025大阪万博1日目レポート【住友館、オーストラリア館、インドネシア館】
人気記事ランキング
  • 大阪万博 持ち物レビュー 必須アイテム 子連れ旅
    【体験談】2025大阪万博の持ち物&暑さ対策|小2娘と母子旅で大活躍した6アイテム
  • 初めてのゆで卵作り
    子育て世代必見! 小2娘と初めてのゆで卵🥚づくり
  • ひまわり アイキャッチ
    子どもの夏休み、毎日どうする?“お昼・宿題・外遊び”に悩むママの本音と対策
  • メインビジュアル
    【ママ7年生の育児記録】湘南在住の2児ママがつづる成長日記ブログ
  • 万博2025 子連れ旅行 レポート ミャクミャク
    小2娘と母子二人旅✨2025大阪万博1日目レポート【住友館、オーストラリア館、インドネシア館】
アーカイブ
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
カテゴリー
  • お金教育
  • 夏休み
  • 大阪万博
  • 子どもクッキング
  • 子育て
  • 子連れ旅行
  • 暮らし

© 今日も育つ、こどもとわたし.